別れらの淵に波さわぎ
風斬の雲は乱れ飛ぶ
混沌の世に我立てば
義憤に燃えて血潮わく

権門神におごどれども
国を売るる誠なし
財閥富を誇れども
社属を思う心なし

ああ人栄え国滅ぶ
飯いたる民よに踊る
散らん荒ぶ夢に似て
世は一曲の五なりけり

昭和維新の春の空
正義に結ぶ武士が
虚栗百万兵足りて
散るや万田の桜花

古ぶりし骸乗り越えて
雲氷容の身は一つ
国を売れいて立つからは
武士の歌なからめや

天の怒りか地の声か
染もただならぬ響あり
民栄合の眠りより
覚めよ日本の朝暮け

見よ九天の雲は誰
四海の波はおたけびて
確信の時いたりぬと
吹くや日本の夕嵐

ああ裏ぶれし雨土の
迷いの道を人は行く
映画を誇る塵の世に
たが高老の眺めぞや

光明なんぞ夢の跡
消えざるものはただ誠
人生意気に感じては
誠秘をたれかあげつらう

やめよ理想の人引きよく
比較公害の日は去りぬ
我らが剣今こそは
覚醒の地に踊るかな

Composição: Mikami Taku