ぼくのこころをうつすとけいは
もどるばかりのきおく
きみのひとみのずっとおくには
ぼくのしらないせかいで

うまれたころのじかんをさがす
てをつないでいたんだ
きえないようにかくしておいた
おわりのないよるだから

きっといつかねがいとどいて
とおいあのひよみがえる

めをひらくからきみがみえない
ただとおりすぎてゆく
はしりつづけてかんかくがない
それでもきみをさがすよ

あたりまえにすごしてきたみち
きせきがおきるように
きみとであえたそれだけがいま
ぼくがいきているあかし

そっとふれたきみのこころに
あわいおもいかんじて
あいしているもすきもいらない
ただそばにいてほしい

めのまえのきみがてをのばしていた
どれすまといからだゆらし
ぼくにはみえなくて
きみにはみえるの
もどることのないじかんが

ぼくのこころをうつすとけいは
もどるばかりのきおく
きみのひとみのずっとおくには
ぼくのしらないせかいで

たとえばあしたぼくがきえても
うごきつづけるじかん
とりのこされてわすれさられる
またおなじことくりかえす

ぼくはぼくじしんをみていった
もうだいじょうぶだから
きみにふれてかんじたおもいは
はじめてすすむじかんだ

Composição: